BLOG

失敗しない家づくり~水まわり編~

2023.05.16

CATEGORY

今回は失敗しない家づくり~水まわり編~です。

キッチンと同様、水回りも日々の暮らしやすさには重要な場所。

ありがちな失敗例にはトイレや水回りの配置があります(>_<)

例をご紹介していきます!

脱衣所と洗面所が兼用で同時に使えない

脱衣所と洗面所が兼用となっていると、同時に使えず、以下のような状況で不便に思うことがあると思います。

  • 誰かが脱衣所を使っていると洗面所を使えない
  • 朝お風呂に入る家族がいると出かける準備ができない
  • お客さんが来たときも入浴中は洗面所を使えない

対策としては、スペースは取るものの脱衣所と洗面所を分けるのが有効です。

生活スタイルや間取りによっては、やや小さめの「セカンド洗面所」を設けるのも一つの方法です!(^^)!

トイレの場所が使いにくい

トイレの場所が使いにくいことは毎日のストレスになります。

例えば2階建ての住宅で1階にしかトイレがないと、夜トイレに行きたくなったときや、2階から子どもを連れていくときに大変です。

家族の人数によっては、1階と2階の両方にトイレを配置することを考えましょう。

また、1階にしか配置できない場合は、階段のすぐ近くに配置するなど工夫し、どちらの階からでも使いやすいようにするのがおすすめです。

玄関と洗面所が離れている

玄関と洗面所が離れていて「帰宅後にすぐ手を洗えない」という間取りも、失敗例として挙げられやすいです<(_ _)>

例えば帰宅後にリビングを通って洗面所へ行く間取りの場合、途中でドアを開ける必要があり、衛生面が気になる方も多いかもしれません。

対策としては、洗面所はできるだけ玄関から距離が近く、別の部屋を経由せずに行ける間取りを考えること。

また、家のなかにいても洗面所を使うことは多いため、帰宅後と家にいるとき、両方をイメージして間取りを考えるのがおすすめです!(^^)!

こういったことを考慮してみると理想のお家に一歩近づくかも⁉

ぜひ参考にしてみて下さい(^O^)